夏野菜のジャージャーそうめんの献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 729 kcal
-
・塩分 3.7 g
-
・たんぱく質 29.6 g
-
・野菜摂取量※ 178 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
夏野菜のジャージャーそうめん
20分
つくり方
-
1
トマト、なすは2cm角に切り、きゅうりは1.5cm角くらいに切る。しそはせん切りにする。そうめんは表示時間通りゆでて冷水で洗い、水気をきる。 -
2
フライパンにごま油を熱し、ひき肉を入れて炒める。肉の色が変わったら、(1)のトマト・なす・きゅうりを加え、野菜がしんなりするまで炒めて火を止める。 -
3
「Cook Do」を加えて再び火をつけ、ひと煮立ちさせる。 -
4
器に(1)のそうめんを盛り、(3)の肉みそをかけ、(1)のしそを飾る。
「夏野菜のジャージャーそうめん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー517kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質23.1 g
- ・野菜摂取量※103 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
香味サーディンの揚げワンタン
10分
つくり方
-
1
オイルサーディンは油をきってボウルに入れ、フォークなどでこまかくつぶし、
「香味ペースト」を加えてよく混ぜ合わせ、6等分する。 -
2
ワンタンの皮に(1)をそれぞれのせ、フチに水をつけて包み、
180℃に熱した油できつね色になるまで揚げる。 -
3
器に盛り、すだちを添える。
「香味サーディンの揚げワンタン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー104kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質4.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
繊維たっぷり根菜スープ
20分
つくり方
-
1
ごぼう、れんこんは1cm角に切り、たっぷりの水であく抜きをする。にんじんも1cm角に切り、干ししいたけは軸を取って粗く砕く。 -
2
鍋にごま油を熱し、(1)のごぼう・れんこん・にんじん・干ししいたけを炒め合わせ、Aを加え、ごぼうがやわらかくなるまで煮、塩、こしょうで味つけする。
「繊維たっぷり根菜スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー108kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く