白菜のとろとろ柚子胡椒あんの献立
献立 13分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 637 kcal
-
・塩分 5.3 g
-
・たんぱく質 30.0 g
-
・野菜摂取量※ 280 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白菜のとろとろ柚子胡椒あん
10分
つくり方
-
1
白菜はザク切りにする。 -
2
フライパンにごま油を熱し、ひき肉を入れて肉の色が変わるまで炒め、(1)の白菜を加え、フタをして時々混ぜながら3~4分加熱する。 -
3
白菜がしんなりしたら、Aを加えて2~3分煮、水溶き片栗粉でとろみをつける。
「白菜のとろとろ柚子胡椒あん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー254kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質15.3 g
- ・野菜摂取量※235 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
器にご飯を盛り、焼き鳥を串から抜いてご飯にのせ、
「丸鶏がらスープ」をふりかける。 -
2
湯を注ぎ、好みで小ねぎをのせる。
「焼き鳥スープ丼」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー372kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質14 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ピーマンは細切りにし、オーブントースターで3分焼き、混ぜ合わせたAであえる。 -
*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
「ピーマンの和え物」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー11kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質0.7 g
- ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く