まるごとにんじんのオイスター炊き込みご飯の献立
献立 10分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 632 kcal
-
・塩分 4.8 g
-
・たんぱく質 23.9 g
-
・野菜摂取量※ 161 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
まるごとにんじんのオイスター炊き込みご飯
5分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
米は洗って30分以上浸水し(時間外)、水気をきる。にんじんはヘタを切り落とす。 -
2
炊飯器に(1)の米を入れ、水を2合の目盛りまで注ぎ入れ、Aを加えてかき混ぜる。豚肉を広げて加え、(1)のにんじんをまるごと加えて炊飯する(時間外)。 -
3
炊き上がったら、にんじんをくずしながら混ぜ合わせる。 -
4
器に盛り、小ねぎをのせる。
「まるごとにんじんのオイスター炊き込みご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー333kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質11 g
- ・野菜摂取量※36 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
主役もやし
5分
材料(2人分)
- もやし
- 1袋
- 片栗粉
- 大さじ1
- 「Cook Do 炒ソース」オイスタ―醤油味
- 大さじ2
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ2
- ブラックペッパー・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
もやしは洗ってザルに上げ、水気を拭き取り、ビニール袋に入れ、片栗粉を加えてふる。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のもやしを入れて強火で炒め、「炒ソース」を加えてひと混ぜする。 -
3
器に盛り、好みでブラックペッパーをふる。
「主役もやし」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー204kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質3.6 g
- ・野菜摂取量※125 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
豆腐は1cm角に切る。かに風味かまぼこは食べやすい大きさに裂く。 -
2
カップに(1)の豆腐・かに風味かまぼこ、「クノール ふんわりたまごスープ」を入れて、熱湯を注ぎ、軽く混ぜる。 -
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「かにたまスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー95kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質9.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く