OPEN MENU

MENU

ちくわの卵とじ丼の献立

献立 20分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 617 kcal
  • ・塩分 4.2 g
  • ・たんぱく質 29.1 g
  • ・野菜摂取量※ 162 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ちくわの卵とじ丼

10分

材料(1人分)

ちくわ・1本30g程度のもの
2本(60g)
1個
冷凍枝豆
8さや
大さじ1
「ほんだし」
小さじ1
ご飯
1杯(小丼)(165g)
刻みのり
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ちくわは斜め切りする。冷凍枝豆は解凍し、さやから出しておく。
  2. 2

    耐熱容器に卵を割り入れて溶きほぐし、Aを加えてよく混ぜる。(1)のちくわ・枝豆を加えて混ぜ、ふんわりとラップをする。
  3. 3

    電子レンジ(600W)で1分加熱し、様子を見ながら、好みのかたさになるまで10秒ずつ加熱する。
  4. 4

    器にご飯を盛り、(3)をのせ、上に刻みのりを散らす。

「ちくわの卵とじ丼」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー426kcal
  • ・塩分2.7 g
  • ・たんぱく質20.1 g
  • ・野菜摂取量※12 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かぶのピリ辛土佐煮

10分

材料(4人分)

かぶ・大
6個(600g)
かぶの葉・10~12本分・みじん切り
60g
「ヤマキ 減塩だしつゆ」
大さじ7
3カップ
七味唐がらし
少々
「ヤマキ 徳一番かつおパック」
2パック

レシピ提供:味の素KK

つくり方

  1. 1

    かぶは茎を2cmほど残して皮をむき、タテ6等分に切る。
  2. 2

    鍋にA、(1)のかぶを入れ、落としぶたをして中火で煮る。
  3. 3

    かぶに火が通ったら、かぶの葉を加えひと煮立ちさせ、七味唐がらし、
    「かつおパック」を加えてまぶすようにあえる。

「かぶのピリ辛土佐煮」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー55kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質3.8 g
  • ・野菜摂取量※147 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

焼き芋のすり流し汁

5分

材料(2人分)

焼き芋
1/3本(正味100g)
しょうがのすりおろし
小さじ1・1/2
豆乳(無調整)
1カップ
「パルスイート」
小さじ3
「ほんだし」
小さじ1/6
黒こしょう
少々
ディル
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    焼きいもは皮をむき、フードプロセッサーに入れてペースト状にする。Aを加えてさらに攪拌し、なめらかなピューレ状にする。
  2. 2

    器に注ぎ、黒こしょうをふり、ディルを飾る。

「焼き芋のすり流し汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー136kcal
  • ・塩分0.1 g
  • ・たんぱく質5.2 g
  • ・野菜摂取量※3 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。