れんこんだんごの献立
献立 30分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 438 kcal
-
・塩分 4.1 g
-
・たんぱく質 30.1 g
-
・野菜摂取量※ 167 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
れんこんだんご
20分
つくり方
「れんこんだんご」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー298kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質19.6 g
- ・野菜摂取量※102 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
にんじんは細切りにし、塩少々(分量外)をふる。しんなりしたら軽く水気をしぼる。 -
2
豆腐はキッチンペーパーに包んで重しをして、15分ほど水きりをする(時間外)。 -
3
ボウルに(2)の豆腐をくずし入れ、「ほんだし」、ごまを混ぜ合わせ、(1)のにんじんを加えてあえる。
「にんじんの白和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー92kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質6.6 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
麩は水につけてもどし(すぐもどる)水気をしぼる。春菊は4cm長さに切る。焼きのりはこまかくちぎる。 -
2
鍋にAを入れて煮立て、(1)の麩・春菊を加えて2~3分弱火で煮る。みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。 -
3
椀に盛り、(1)の焼きのりを散らす。
「お麩と春菊のみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー48kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質3.9 g
- ・野菜摂取量※15 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く