レンチンポークチャップの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 468 kcal
-
・塩分 2.8 g
-
・たんぱく質 27.9 g
-
・野菜摂取量※ 122 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンチンポークチャップ
10分
つくり方
-
1
玉ねぎは繊維を断ち切るように薄切りにする。 -
2
耐熱ボウルに豚肉を入れ、Aを加えてよくもみ込む。(1)の玉ねぎ、トマトケチャップを加えてひと混ぜし、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で4分加熱する。 -
3
一度取り出して全体をよく混ぜ、再びラップをかけて電子レンジで3分加熱する。 -
4
器に盛り、パセリをふる。
「レンチンポークチャップ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー192kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質22.4 g
- ・野菜摂取量※47 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
耐熱容器にフライポテトを入れ、ラップをかけて、電子レンジ(600W)で1分ほど加熱する。 -
2
アルミホイルを敷いたオーブントースター(1000W)に(1)のフライポテトを入れ、きつね色になるまで10分ほど焼き、熱いうちに「コンソメ」をまぶす。 -
*「コンソメ」をまぶす時は、ビニール袋を使うと便利です。
-
*フライパンでつくる場合は、油適量を入れて、きつね色になるまで焼いてください。
「フルポテ!コンソメ味」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー255kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質4.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
大根とにんじんのコロコロスープ
20分
つくり方
-
1
大根、にんじん、しいたけは1cm角に切る。 -
2
鍋にAを入れて煮立て、(1)の大根・にんじん・しいたけを加えて10分煮、
こしょう・刻んだ大根の葉を加える。
「大根とにんじんのコロコロスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー21kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質1.1 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く