グリーンアスパラとベーコンのマヨネーズ焼きの献立
献立 21分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 659 kcal
-
・塩分 4.3 g
-
・たんぱく質 29.4 g
-
・野菜摂取量※ 189 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
グリーンアスパラとベーコンのマヨネーズ焼き
15分
材料(2人分)
- グリーンアスパラガス・太めのもの
- 6本
- 水
- 1カップ
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1/2
- ベーコン
- 6枚
- トマト
- 1/2個
- パン粉
- 大さじ2
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ2
- 粉チーズ
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
アスパラは半分に切り、Aで煮る。ベーコンは半分に切る。トマトは薄い輪切りにする。 -
2
(1)のアスパラに(1)のベーコンを斜めに巻きつけ、楊枝で両端を留める。アルミホイルに(1)のトマトをのせ、上にアスパラベーコン巻きを並べ、混ぜ合わせたBをのせ、粉チーズをふる。 -
3
オーブントースターでこんがりと焼き、楊枝をはずして皿に盛る。
「グリーンアスパラとベーコンのマヨネーズ焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー400kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質12.2 g
- ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
コーンとズッキーニの冷やし葛とじ
10分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- とうもろこし・塩ゆで
- 1/2本
- ズッキーニ
- 1/2本
- えび
- 4尾
- 水
- 1・1/2カップ
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1個
- うす口しょうゆ
- 小さじ1/4
- くず粉・または片栗粉
- 大さじ1
- 水
- 大さじ1・1/3
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
とうもろこしは包丁で粒をそぎ取る。 -
2
ズッキーニは1.5cm角に切る。えびは殻と背ワタを取り、ひと口大に切る。 -
3
鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら「コンソメ」、(2)のズッキーニを入れる。
再沸騰したら、(2)のえびを加え、えびの色が変わったら(1)のとうもろこし、
しょうゆを加える。 -
4
火を止め、熱いうちにAの水溶きくず粉を回し入れ、ゆるいとろみがつくまで混ぜる。 -
5
器に盛り、冷蔵庫で冷やす(時間外)。
「コーンとズッキーニの冷やし葛とじ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー111kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質12.2 g
- ・野菜摂取量※92 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
カップに「クノール カップスープ」を入れ、冷たい牛乳を注ぐ。 -
2
15秒ほどよくかき混ぜて溶かす。 -
*よくかき混ぜたあと、30秒ほどおいていただくとスープと牛乳がなじんでよりおいしくお召し上がりいただけます。
-
*お好みでバゲットを添えてお召し上がりください。
「「クノール カップスープ」牛乳でつくる じゃがいものポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー148kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質5 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く