豚肉のみそ焼き丼の献立
献立 23分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 630 kcal
-
・塩分 3.6 g
-
・たんぱく質 31.4 g
-
・野菜摂取量※ 129 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚肉のみそ焼き丼
5分
つくり方
-
1
小ねぎは小口切りにしてAと混ぜ合わせ、豚肉にからめる。 -
2
アルミホイルに油を塗り、その上に(1)の豚肉を広げ並べ、オーブントースターで焼く。 -
3
丼にご飯を盛り、(2)の豚肉をのせる。
「豚肉のみそ焼き丼」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー590kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質28.9 g
- ・野菜摂取量※6 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
かぶは茎を1cmほど残して、葉を切り落とし、皮をむいて、くし形切りにする。 -
2
ラディッシュは葉を落とし、斜め切りにする。 -
3
ポリ袋に(1)のかぶ、(2)のラディッシュを入れ、Aをふり入れて、軽くもみ、
そのまま20分ほどおいて漬ける(時間外)。
「かぶのお漬物」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー12kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質0.5 g
- ・野菜摂取量※69 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
なすはヘタとガクを取り除き、皮に小さな切り込みを2~3ヶ所入れ、ラップで包み、電子レンジ(600W)で2分30秒加熱する。粗熱を取り、1cm幅の輪切りにする。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、みそを溶き入れる。 -
3
器に(1)のなすを入れ、(2)を注ぎ、好みで練りがらしをのせる。
「レンジ蒸しなすのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー28kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質2 g
- ・野菜摂取量※54 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く