豆腐ステーキ韓国風の献立
献立 22分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 538 kcal
-
・塩分 5.9 g
-
・たんぱく質 29.1 g
-
・野菜摂取量※ 137 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆腐ステーキ韓国風
5分
つくり方
-
1
豆腐は厚さを半分に切り、薄力粉をまぶす。 -
2
フライパンにAを入れ熱し、(1)の豆腐を並べて両面焼く。 -
3
焼き色がついたら、Bを加えて全体にからめる。 -
4
器に盛り、ごまをふって香菜を添える。
「豆腐ステーキ韓国風」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー221kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質12.7 g
- ・野菜摂取量※11 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
しらすと小松菜の丸鶏ナムル
12分
つくり方
-
1
小松菜は5cm長さに切り、にんじんは細切りにする。ツナは油をきる。 -
2
耐熱容器に(1)の小松菜・にんじん・ツナを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で5分加熱し、A、しらす干し1/2量を加えてあえる。 -
3
器に盛り、残りのしらす干しをのせる。
「しらすと小松菜の丸鶏ナムル」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー184kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質11.2 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
暑さよ吹っ飛べ豚キムスープ
10分
つくり方
-
1
豚肉は2~3cm幅に切り、キムチはザク切りにする。 -
2
鍋にごま油を熱し、(1)の豚肉・キムチを入れて炒め、Aを加えて煮立たせる。 -
3
もやしを加えてサッと煮、しょうゆ、みりんで味を調える。
「暑さよ吹っ飛べ豚キムスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー133kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質5.2 g
- ・野菜摂取量※51 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く