揚げ卵のチリソースの献立
献立 20分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 706 kcal
-
・塩分 4.4 g
-
・たんぱく質 24.6 g
-
・野菜摂取量※ 272 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
揚げ卵のチリソース
10分
つくり方
-
1
ゆで卵はしょうゆで下味をつけ、片栗粉をまぶす。鍋に揚げ油を熱し、
サッと揚げ、タテ半分に切る。 -
2
フライパンに油を熱し、もやしをサッと炒め、「Cook Do」を加え、チリソースを作る。 -
3
器に(2)のチリソースを敷き、(1)の揚げ卵を盛り、香菜を飾る。
「揚げ卵のチリソース」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー208kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質11.5 g
- ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンジで鮭キャベチャーハン
5分
つくり方
-
1
キャベツは2cm角の色紙切りにする。 -
2
耐熱容器にご飯を入れ、さけフレーク、(1)のキャベツ、Aを加えてよく混ぜ合わせ、
ラップをかけて、電子レンジ(600W)で3分加熱する。 -
3
全体を軽く混ぜ合わせて器に盛り、ごまをふる。
「レンジで鮭キャベチャーハン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー468kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質11.9 g
- ・野菜摂取量※110 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
とうがんと豆苗のスープ
10分
つくり方
-
1
とうがんは皮とワタを取って120gを用意し、1cm幅のひと口大に切る。熱湯に塩少々を入れて2分ほど、ややかためにゆでる。豆苗は根元を切り、2cm長さに切る。トマトは小さめの乱切りにする。 -
2
鍋に分量の水を入れて沸かし、Aを加えて煮立て、(1)のとうがんを加えてサッと煮る。アクを取り、塩・こしょうで調味して(1)の豆苗・トマトを順に加えて煮立てる。
「とうがんと豆苗のスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー30kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く