さけとねぎ、クレソンのバターソテーの献立
献立 33分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 631 kcal
-
・塩分 4.2 g
-
・たんぱく質 29.7 g
-
・野菜摂取量※ 148 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さけとねぎ、クレソンのバターソテー
10分
つくり方
-
2
フライパンにバター半量を熱し、(1)のねぎ・さけを焼く。全体に焼き色をつけ、
Aをふってフタをして3分ほど蒸し焼きにする。 -
3
残りのバターを加え、(1)のクレソンを加えてすぐに火を止める。 -
*バターを最後に加えて香り豊かに仕上げるのがコツです。
-
*クレソンはシャキシャキ感が残るように、余熱で仕上げます。
「さけとねぎ、クレソンのバターソテー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー197kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質15.4 g
- ・野菜摂取量※47 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
りんごは皮つきのままいちょう切りして、レモン汁、「パルスイート」をあえる。 -
2
汁気をきり、器に盛る。
「りんごのマリネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー12kcal
- ・塩分0 g
- ・たんぱく質0 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆乳のチャウダー
25分
つくり方
-
1
あさりは砂抜きをしてよく水洗いをして、水気をきる。 -
2
野菜はすべて8mm角くらいの角切りにし、ベーコンも同様の大きさに切る。 -
3
鍋にバターを熱し、(2)の野菜・ベーコンを入れ、玉ねぎが透き通るまで炒め、
薄力粉をふり入れてさらにサッと炒める。水、「コンソメ」を加え、煮立ったら
アクを取る。 -
4
火を弱めて野菜がやわらかくなるまで煮、(1)のあさりを加えて火を少し強め、
あさりの殻が開いたら、豆乳を加えてひと煮立ちさせる。 -
5
器に盛り、パセリを散らす。
「豆乳のチャウダー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー422kcal
- ・塩分3.1 g
- ・たんぱく質14.3 g
- ・野菜摂取量※101 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く