OPEN MENU

MENU

さけとじゃがいものサラダの献立

献立 35分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 395 kcal
  • ・塩分 2.1 g
  • ・たんぱく質 19.3 g
  • ・野菜摂取量※ 157 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

さけとじゃがいものサラダ

15分

材料(2人分)

さけ
2切れ
じゃがいも
2個
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ1・1/2
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
パセリ・みじん切り
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    さけはひと口大に切り、ゆでて冷ます。皮と骨はのぞく。
  2. 2

    じゃがいもは皮をむいて、ひと口大に切り、粉ふきいもにする。
  3. 3

    (1)のさけ・(2)の粉ふきいもを混ぜ合わせたAであえる。
  4. 4

    (3)を器に盛り、パセリをふる。

「さけとじゃがいものサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー239kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質17.1 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

炒め白菜の甘酢漬け

10分 (時間外を除く)

材料(2人分)

白菜
2枚
しょうが
1かけ
赤唐がらし
1本
レモン・薄い輪切り
2枚
大さじ4
砂糖
大さじ2
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
うま味調味料「味の素®」
少々
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    白菜は5cm長さ、1cm幅に切り、芯と葉の部分に分ける。しょうがはせん切りにし、
    赤唐がらしは小口切りにする。レモンは4等分に切る。
    ボウルにAを混ぜ合わせて甘酢を作る。
  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、(1)の白菜の芯・赤唐がらしを炒め、しんなりしたら、
    (1)の白菜の葉を加えてサッと炒める。
  3. 3

    (2)が熱いうちに(1)の甘酢に加えて、
    (1)のしょうが・レモンを加えて漬け込む(時間外)。
  4. *冷蔵庫で3~5日保存できます。

「炒め白菜の甘酢漬け」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー133kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質1.2 g
  • ・野菜摂取量※109 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

大根とまいたけのお吸い物

15分

材料(2人分)

大根
4cm(100g)
まいたけ
1/2パック(50g)
みつば
4本
240ml
大さじ1
「お塩控えめの・ほんだし」
小さじ1/2
「やさしお」
小さじ1/4

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    大根はせん切りにし、まいたけは小房に分ける。みつばは3cm長さに切る。
  2. 2

    鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら(1)の大根・まいたけを加えて大根がやわらかくなるまで煮る。
  3. 3

    器に盛り、(1)のみつばをのせる。

「大根とまいたけのお吸い物」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー23kcal
  • ・塩分0.4 g
  • ・たんぱく質1 g
  • ・野菜摂取量※48 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。