白菜とさけの和風クリーム煮の献立
献立 33分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 392 kcal
-
・塩分 3.3 g
-
・たんぱく質 29.9 g
-
・野菜摂取量※ 187 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白菜とさけの和風クリーム煮
15分
つくり方
-
1
白菜は3~4cm幅に切って葉と芯に分ける。さけは皮と骨を取り除き、ひと口大に切る。 -
2
鍋に油を熱し、しょうが、(1)のさけを入れて炒める。 -
3
さけの色が変わったら、(1)の白菜の芯・葉、Aの順に加え、
フタをして7~8分やわらかくなるまで煮る。 -
4
生クリームを加え、塩・こしょうで味を調え、Bの水溶き片栗粉でとろみをつける。
「白菜とさけの和風クリーム煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー301kcal
- ・塩分2.5 g
- ・たんぱく質25.8 g
- ・野菜摂取量※95 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ほうれん草はゆでて冷水にとり、水気をしぼって4cm長さに切る。
まいたけはほぐしてサッとゆで、ザルに上げて冷ます。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のほうれん草・まいたけを加えてあえる。
「ほうれん草とまいたけのおひたし」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー15kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ひらひらにんじんツナマヨ炒め
8分
つくり方
-
1
にんじんはピーラーで薄切りにする。 -
2
フライパンにツナ缶の油を入れて火にかけ、(1)のにんじんを加えて炒める。 -
3
にんじんがしんなりしてきたら、ツナ、コーンを加えてさらに炒め、全体に油がなじんだら、Aを加えてサッと炒める。
「ひらひらにんじんツナマヨ炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー76kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質2.5 g
- ・野菜摂取量※47 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く