しそチーズ風味のえびフライの献立
献立 30分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 406 kcal
-
・塩分 3.7 g
-
・たんぱく質 26.8 g
-
・野菜摂取量※ 217 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
しそチーズ風味のえびフライ
20分
つくり方
-
1
えびは尾を残して殻をむき、背ワタを取る。内側にタテに切り込みを入れて開き、
塩・こしょうをふる。 -
2
青じそはタテ半分に切り、チーズはひと切れをタテ3つに切る。 -
3
(1)のえびの切り口に薄力粉を薄くふり、(2)の青じそ・チーズを順にのせてはさみ、
薄力粉、溶き卵、パン粉の順につける。 -
4
「ピュアセレクトマヨネーズ」、Aを混ぜ合わせ、タルタルソースを作る。 -
5
油を180℃に熱し、(3)のえびをきつね色になるまで揚げる。 -
6
器に盛り、レタス、ミニトマト、(4)のタルタルソースを添える。
「しそチーズ風味のえびフライ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー335kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質23.2 g
- ・野菜摂取量※31 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
かぶは茎を1cm残して8等分に切る。 -
2
ビニール袋に合わせたA、(1)のかぶを入れて30分ほど(時間外)漬ける。
「かぶのしょうゆみりん漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー48kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質1.5 g
- ・野菜摂取量※109 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすとほうれん草の赤だし味噌汁
10分
つくり方
-
1
なすは半月切りにし、水にさらして水気をきる。ほうれん草は3cm長さに切る。 -
2
鍋にA、(1)のなすを入れて煮る。なすがやわらかくなったら、(1)のほうれん草を加え、ひと煮立ちしたら、火を止めてみそを溶き入れる。
「なすとほうれん草の赤だし味噌汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー23kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※77 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く