OPEN MENU

MENU

ハンバーグステーキ さっぱりおろしソースの献立

献立 45分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 474 kcal
  • ・塩分 5.8 g
  • ・たんぱく質 23.2 g
  • ・野菜摂取量※ 240 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ハンバーグステーキ さっぱりおろしソース

35分

材料(4人分)

合いびき肉
350g
玉ねぎ・みじん切り
1/2個(100g)
パン粉
大さじ4
牛乳
大さじ2
1個
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
大さじ1
大根おろし
1/4本分
しょうゆ
大さじ3
レモン汁
1/2個分
「ほんだし」
小さじ1/3
青じそ・せん切り
6枚分

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    フライパンに油の半量を熱し、玉ねぎを透き通るまで炒め、冷ます。
    パン粉と牛乳を混ぜ合わせる。
  2. 2

    ボウルにひき肉、(1)、Aを入れ、粘りが出るまで手でよく練り混ぜる。
  3. 3

    (2)を4等分してまとめ、中の空気を抜くように両手でキャッチボールをし、
    小判形に整え、真ん中を押してくぼませる。
  4. 4

    フライパンに残りの油を熱し、(3)を入れ、焼き色がついたら裏返し、フタをして
    弱火で火が通るまで5~6分蒸し焼きにし、皿に盛る。
  5. 5

    (4)のハンバーグの上に大根おろしをのせ、混ぜ合わせたBをかける。
    青じそをのせる。

「ハンバーグステーキ さっぱりおろしソース」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー326kcal
  • ・塩分2.5 g
  • ・たんぱく質19.5 g
  • ・野菜摂取量※83 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

サワーキャベツ

10分 (時間外を除く)

材料(2人分)

キャベツ
1/4個(250g)
しょうが
1かけ
「瀬戸のほんじお」
大さじ1/2
1/4カップ
1/4カップ
砂糖
30g
赤唐がらし・小口切り
1/2本分

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツは洗って、ザク切りにし、水気をきる。
  2. 2

    しょうがは細くせん切りにして針しょうがにし、
    (1)のキャベツと合わせてボウルに入れ、混ぜる。
  3. 3

    鍋にAを入れて火にかけ、沸騰させる。
  4. 4

    (2)のキャベツ・しょうがに(3)を上から回しかけ、
    ラップをして重石をのせ、冷蔵庫に入れて2~3時間(時間外)漬ける。
  5. *漬け汁が全体に漬かるように、時々混ぜてください。

「サワーキャベツ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー70kcal
  • ・塩分2.3 g
  • ・たんぱく質1.5 g
  • ・野菜摂取量※113 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

追いトマトのポタージュ

5分

材料(1人分)

ミニトマト
3個
「クノール カップスープ」完熟トマトまるごと1個分使ったポタージュ
1袋
熱湯
150ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ミニトマトは半分に切る。
  2. 2

    耐熱カップに(1)のミニトマトを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。「クノール カップスープ」を加え、熱湯を注いで軽く混ぜ、ミニトマトをつぶす。
  3. *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。

「追いトマトのポタージュ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー78kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質2.2 g
  • ・野菜摂取量※44 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。