だし香る「ほんだし」チャーハンの献立
献立 25分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 650 kcal
-
・塩分 5.3 g
-
・たんぱく質 26.2 g
-
・野菜摂取量※ 213 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
だし香る「ほんだし」チャーハン
10分
つくり方
-
1
えびはAをふって下味をつける。ピーマン、パプリカは1cm角に切る。ねぎは粗みじん切りにし、卵は溶きほぐす。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のえび・ピーマン・パプリカを炒め、えびの色が変わったら(1)の溶き卵を流し入れて炒め、半熟のうちにご飯を加えてほぐしながら炒める。 -
3
パラッとしてきたら「ほんだし」をふり入れ、(1)のねぎを加えて炒める。しょうゆを回し入れ、塩・こしょうで味を調える。
「だし香る「ほんだし」チャーハン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー535kcal
- ・塩分3.5 g
- ・たんぱく質17 g
- ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーのピーナッツ白あえ
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
豆腐はキッチンペーパーで包んで30分ほどおき、水きりをする(時間外)。 -
2
ブロッコリーは小房に分けてゆでる。しめじは小房に分け、ラップで包み
電子レンジ(600W)で20秒加熱する。ピーナッツは粗く砕く。 -
3
ボウルに(1)の豆腐、A、(2)のピーナッツを加えて混ぜ、
(2)のブロッコリー・しめじを加えてあえる。
「ブロッコリーのピーナッツ白あえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー83kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質7 g
- ・野菜摂取量※33 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
白菜はタテ半分に切って、ヨコにせん切りにする。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の白菜を加える。再び煮立ったら、弱火にして2分ほど煮て、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。
「せん切り白菜のみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー32kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質2.2 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く