卵とミニトマトのチリソース炒めの献立
献立 35分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 430 kcal
-
・塩分 5.6 g
-
・たんぱく質 26.9 g
-
・野菜摂取量※ 235 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
卵とミニトマトのチリソース炒め
10分
材料(2人分)
- 卵
- 3個
- ミニトマト
- 8個
- 玉ねぎ
- 1/2個(100g)
- 干しえび
- 大さじ1
- 「Cook Do」干焼蝦仁用2人前
- 1箱
- 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ミニトマトは半分に切り、玉ねぎは薄切りにする。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)の玉ねぎを炒め、(1)のミニトマト、干しえび、「Cook Do」加えて炒め、フライパンの端に寄せる。 -
3
溶いた卵を流し入れてくずしながら焼き、(2)を混ぜて炒め合わせる。
「卵とミニトマトのチリソース炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー232kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質10 g
- ・野菜摂取量※109 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チンゲン菜のコチュジャンあえ
5分
材料(2人分)
- チンゲン菜
- 1株(100g)
- 「Cook Do」コチュジャン
- 1適量(5g)
- しょうゆ
- 小さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
* 「Cook Do」コチュジャン 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
チンゲン菜は1枚ずつはがし、ヨコ1cm幅に切る。 -
2
(1)のチンゲン菜の軸の方から塩ゆでし、冷水にとって水気をしぼる。 -
3
(2)のチンゲン菜にしょうゆをふり、サッと汁気をしぼり、「コチュジャン」であえる。
「チンゲン菜のコチュジャンあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー6kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質0.5 g
- ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ふわふわ鶏だんごスープ
25分
(時間外を除く)
材料(4人分)
- 鶏ひき肉
- 300g
- ねぎのみじん切り
- 30g
- 「お肉やわらかの素」
- 小さじ3(7.5g)
- 白菜
- 3枚(300g)
- しめじ
- 1パック(100g)
- えのきだけ
- 1袋(100g)
- 水
- 6カップ
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 30g
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ボウルにひき肉、Aを入れてよく練り混ぜ、5分以上おく(時間外)。 -
2
白菜はひと口大に切る。しめじは小房に分け、えのきだけはほぐす。 -
3
鍋に分量の水を入れて火にかけ、沸騰したら、(1)を適当な大きさに丸めて、
加える。肉に火が通ったら、(2)の白菜・しめじ・えのきだけ、
「香味ペースト」を加えて煮る。
「ふわふわ鶏だんごスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー192kcal
- ・塩分3.4 g
- ・たんぱく質16.4 g
- ・野菜摂取量※83 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く