OPEN MENU

MENU

牛肉とさやいんげん、枝豆のにんにく炒めの献立

献立 30分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 613 kcal
  • ・塩分 3.9 g
  • ・たんぱく質 30.0 g
  • ・野菜摂取量※ 142 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

牛肉とさやいんげん、枝豆のにんにく炒め

10分

材料(2人分)

牛焼き肉用
150g
さやいんげん
20本
塩ゆで枝豆(さやから出したもの)
20粒
にんにく
1かけ
うま味調味料「味の素®」
少々
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
しょうゆ
小さじ2
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    牛肉はひと口大に切り、さやいんげんは3~4cm長さに切る。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、つぶしたにんにくを加えて香りをだし、(1)の牛肉を
    加え炒める。肉の色が変わったら、皿に取り出し、(1)のさやいんげんを炒める。
  3. 3

    さやいんげんに火が通ったら、(2)の牛肉を戻し入れ、枝豆も加え、Aで味つけする。
  4. 4

    鍋肌から、しょうゆを加え、全体を炒め合わせる。

「牛肉とさやいんげん、枝豆のにんにく炒め」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー235kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質17 g
  • ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

帆立の炊き込みご飯

15分 (時間外を除く)

材料(4人分)

2合
帆立貝柱の水煮缶(小)
1缶
にんじん
1/3本(50g)
うす揚げ
60g
水・缶汁と合わせて
380ml
「丸鶏がらスープ」
大さじ1・1/2
小ねぎの小口切り
30g
刻みのり
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    米は洗ってザルに上げ、水気をきる。帆立缶は身と汁に分け、汁はとっておく。
    にんじん、うす揚げはみじん切りにする。
  2. 2

    炊飯器に(1)の米を入れ、Aを注ぎ、(1)の帆立・にんじん・うす揚げをのせて炊く
    (時間外)。
  3. 3

    炊き上がったら、小ねぎを加えて少し蒸らし、ザックリ混ぜて器に盛り、刻みのりをのせる。

「帆立の炊き込みご飯」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー335kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質10.9 g
  • ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ミニトマトと玉ねぎのみそ汁

10分

材料(2人分)

ミニトマト
8個
玉ねぎ
1/4個
1・1/2カップ
「ほんだし」
小さじ1/4
みそ
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ミニトマトはヘタを取り、玉ねぎはくし形切りにする。
  2. 2

    鍋に分量の水を入れて沸かし、「ほんだし」、(1)の玉ねぎを加えてフタをし、3~4分煮る。(1)のミニトマトを加えてみそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。

「ミニトマトと玉ねぎのみそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー43kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質2.1 g
  • ・野菜摂取量※84 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。