鰤の照り焼き 菊花かぶ添えの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 449 kcal
-
・塩分 5.2 g
-
・たんぱく質 32.8 g
-
・野菜摂取量※ 156 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鰤の照り焼き 菊花かぶ添え
25分
つくり方
-
1
ボウルにAを合わせ、ぶりを入れて約10分漬け込む。 -
2
かぶは皮をむいて4cm厚さに切り、切り口にタテヨコの切り込みを深く入れ、
塩をふり、しんなりしたら水気をしぼってBの甘酢に漬け、菊花かぶを作る。 -
3
フライパンに油を熱し、(1)のぶりの皮の方から強火で焼き、裏返して弱火にし、
中まで火を通し、器に盛る。 -
4
フライパンに(1)のたれを入れて煮詰める。 -
5
(3)のぶりに(4)のたれをかけ、(2)の菊花かぶを添える。
「鰤の照り焼き 菊花かぶ添え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー370kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質29.5 g
- ・野菜摂取量※73 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
人参とえのきの梅風味
5分
材料(2人分)
- にんじん・正味
- 1/2本(60g)
- えのきだけ・正味
- 1/2袋(50g)
- 梅干し・正味
- 1個(10g)
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1/2
- うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 2ふり
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
耐熱ボウルに(1)のにんじん・えのきだけを入れ、ラップをかけて
電子レンジ(600W)で2分加熱し、(1)の梅肉、Aを加えて混ぜる。
「人参とえのきの梅風味」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー31kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※35 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
れんこんのすり流しみそ汁
15分
つくり方
-
2
鍋に分量の水、「ほんだし」半量、(1)の好みの大きさに割ったれんこんを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)のすりおろしたれんこんを加えて煮る。 -
3
れんこんに火が通ったら、(1)のねぎを加えて、みそを溶き入れ、残りの「ほんだし」を加えて火を止める。
「れんこんのすり流しみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー48kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質2.3 g
- ・野菜摂取量※48 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く