OPEN MENU

MENU

本格フライドチキンの献立

献立 23分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 437 kcal
  • ・塩分 3.7 g
  • ・たんぱく質 25.3 g
  • ・野菜摂取量※ 143 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

本格フライドチキン

15分 (時間外を除く)

材料(4人分)

鶏もも肉
500g
白ワイン
2/3カップ
玉ねぎ・薄切り・下味用
適量
セロリ・薄切り・下味用
適量
パセリの茎・下味用
適量
月桂樹の葉
2枚
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個
薄力粉
1/3カップ
「瀬戸のほんじお」
小さじ1・1/2
こしょう
小さじ1/2
オールスパイス
小さじ1/3
レッドペッパー
小さじ1/3
「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
適量
レモン・くし形切り
1/2個
クレソン
適量

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ボウルに鶏肉、Aを入れ、混ぜ合わせ、約8時間(時間外)おき、
    下味をしっかりとつける。
  2. 2

    ビニール袋にBを入れて混ぜ合わせ、(1)の汁気をきった鶏肉を入れてまぶす。
  3. 3

    揚げ油を160℃に熱し、(2)の鶏肉をゆっくりと揚げ、一度取り出す。
  4. 4

    揚げ油の温度を180℃に上げ、再び(3)の鶏肉を入れ、カラッと揚げる。
    レモンとクレソンを添える。

「本格フライドチキン」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー305kcal
  • ・塩分2.6 g
  • ・たんぱく質21.9 g
  • ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

浅漬けサラダ

8分 (時間外を除く)

材料(2人分)

キャベツ
2枚
きゅうり
1/2本
にんじん
3cm
大さじ1
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ1/2
うま味調味料「味の素®」
6ふり

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツはザク切りにし、きゅうりは5mm幅の輪切りにする。にんじんは3mm幅のいちょう切りにする。
  2. 2

    耐熱容器に(1)のキャベツ・にんじんを入れ、ふんわりとラップをかける。電子レンジ(600W)で2分ほど加熱し、水気をきる。
  3. 3

    ボウルに(2)のキャベツ・にんじん、(1)のきゅうりを入れ、Aを加えてサッとあえ、冷蔵庫で冷やす(時間外)。

「浅漬けサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー54kcal
  • ・塩分0.1 g
  • ・たんぱく質1.2 g
  • ・野菜摂取量※89 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

追いトマトのポタージュ

5分

材料(1人分)

ミニトマト
3個
「クノール カップスープ」完熟トマトまるごと1個分使ったポタージュ
1袋
熱湯
150ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ミニトマトは半分に切る。
  2. 2

    耐熱カップに(1)のミニトマトを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。「クノール カップスープ」を加え、熱湯を注いで軽く混ぜ、ミニトマトをつぶす。
  3. *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。

「追いトマトのポタージュ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー78kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質2.2 g
  • ・野菜摂取量※44 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。