白身魚のフリッターの献立
献立 33分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 467 kcal
-
・塩分 3.0 g
-
・たんぱく質 24.3 g
-
・野菜摂取量※ 143 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白身魚のフリッター
20分
つくり方
-
1
白身魚はひと口大に切り、塩・こしょうする。卵は卵白・卵黄に分ける。 -
2
フリッターの衣を作る。ボウルに卵白を入れてかたく泡立て、
さらに卵黄を加えて混ぜ合わせる。Aを加えて混ぜ合わせる。 -
3
(1)の白身魚を竹串で刺し、(2)の衣をつけて、
160℃に熱した油でふんわり揚げる。 -
4
Bを混ぜ合わせて、オーロラソースを作る。 -
5
器に(3)のフリッターを盛り、(4)のオーロラソースをかける。
レモン・パセリを添える。
「白身魚のフリッター」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー255kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質19.8 g
- ・野菜摂取量※5 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にんじんコンソメ☆ころころスナック
8分
つくり方
-
1
にんじんは皮つきのまま、1~1.5cm角に切る。 -
2
ポリ袋に(1)のにんじん、片栗粉を入れてシャカシャカとふり、片栗粉をまんべんなくまぶす。 -
3
フライパンに油を入れて中火~弱火にかけ、(2)のにんじんを加えて5~6分揚げ焼きにする。 -
4
「コンソメ」を加えて味を調える。
「にんじんコンソメ☆ころころスナック」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー93kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質0.3 g
- ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白菜のスープ野菜
10分
つくり方
-
1
白菜はひと口大のそぎ切りにし、ベーコンは1cm幅のひと口大に切る。 -
2
鍋に(1)の白菜・ベーコン、Aを入れて火にかけ、煮立ったら、弱火にして5分ほど煮る。
「白菜のスープ野菜」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー119kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質4.2 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く