白身魚のフリッターの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 563 kcal
-
・塩分 3.3 g
-
・たんぱく質 30.5 g
-
・野菜摂取量※ 214 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白身魚のフリッター
20分
つくり方
-
1
白身魚はひと口大に切り、塩・こしょうする。卵は卵白・卵黄に分ける。 -
2
フリッターの衣を作る。ボウルに卵白を入れてかたく泡立て、
さらに卵黄を加えて混ぜ合わせる。Aを加えて混ぜ合わせる。 -
3
(1)の白身魚を竹串で刺し、(2)の衣をつけて、
160℃に熱した油でふんわり揚げる。 -
4
Bを混ぜ合わせて、オーロラソースを作る。 -
5
器に(3)のフリッターを盛り、(4)のオーロラソースをかける。
レモン・パセリを添える。
「白身魚のフリッター」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー255kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質19.8 g
- ・野菜摂取量※5 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にんじんのマリネ
5分
つくり方
-
1
にんじんは5cm長さ、2mm幅のせん切りにする。 -
2
ポリ袋に(1)のにんじん、Aを入れてもみ込む。 -
*すぐにお召し上がりいただけますが、10分ほどおくとより味がなじみます。
「にんじんのマリネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー51kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質0.4 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚バラとなすのじゅわとろまんぷくスープ
15分
材料(4人分)
- 豚バラ薄切り肉
- 230g
- なす
- 4個(320g)
- 玉ねぎ
- 1個(正味200g)
- キャベツ
- 3枚(正味150g)
- 水
- 900ml
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 3個
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「豚バラとなすのじゅわとろまんぷくスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー257kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質10.3 g
- ・野菜摂取量※160 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く