OPEN MENU

MENU

サーモンクリーミーポテトサラダの献立

献立 48分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 660 kcal
  • ・塩分 5.1 g
  • ・たんぱく質 31.1 g
  • ・野菜摂取量※ 129 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

サーモンクリーミーポテトサラダ

30分
このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむいて薄切りにして鍋に入れ、ヒタヒタの水を加えて火にかける。
    やわらかくなるまでゆでて水気をきり、鍋の中でマッシャーなどでつぶす。
  2. 2

    バターを加えて火にかけ、牛乳を少しずつ加えながら溶きのばし、練りながら水気が
    少しとんでクリーム状になったら火からおろす。粗熱が取れたらAを加えてよく混ぜる。
  3. 3

    刻んだスモークサーモン、オリーブを加えてサッと混ぜ、レタスの中に半量ずつ盛り、
    パセリをふる。

「サーモンクリーミーポテトサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー414kcal
  • ・塩分3.8 g
  • ・たんぱく質19.2 g
  • ・野菜摂取量※44 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

キドニービーンズのディップ

20分

材料(4人分)

キドニービーンズ・1缶
200g
玉ねぎ
1/4個(50g)
にんじん
1/4本
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ1
大さじ3
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1/3
ローズマリー
3本
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
グリーンアスパラガス
6本
セロリ
1本
パプリカ(赤)
1個

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    玉ねぎ・にんじんはみじん切りにする。
    フライパンにオリーブオイルを熱し、しんなりするまで炒める。
  2. 2

    フードプロセッサーに水気をきったキドニービーンズ、(1)の玉ねぎ・にんじんを入れ
    ピューレ状にする。Aを混ぜ合わせたコンソメスープを加えて濃度を調整する。
  3. 3

    ローズマリーは枝からちぎり、粗みじん切りして(2)に加え、
    塩・こしょうで味を調える。
  4. 4

    グリーンアスパラは食べやすい長さに切り、固ゆでにする。
    セロリ・パプリカ(赤)も食べやすい大きさに切る。(3)のディップをつけていただく。
  5. *野菜スティックは好みのものを揃えるとよい。

「キドニービーンズのディップ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー111kcal
  • ・塩分0.3 g
  • ・たんぱく質5.7 g
  • ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ちょい足し!大豆入りコーンスープ

3分

材料(1人分)

「クノール カップスープ」コーンクリーム
1袋
3/4カップ
ゆで大豆・ドライパック
1/4カップ

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    カップに「クノールカップスープ」を入れ、分量の湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜ、大豆を加える。

「ちょい足し!大豆入りコーンスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー135kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質6.2 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。