かきとたらの簡単グラタンの献立
献立 36分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 527 kcal
-
・塩分 5.2 g
-
・たんぱく質 30.8 g
-
・野菜摂取量※ 121 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かきとたらの簡単グラタン
30分
つくり方
-
2
鍋に水を入れて沸かし、「コンソメ」を加え、(1)のかき・たらを加えて
サッとゆでる。かき・たらは取り出す。煮汁はとっておく。 -
3
フライパンにバターを溶かし、(1)のねぎ・じゃがいもを炒め、薄力粉をまぶす。
粉っぽさがなくなったら牛乳、(2)の煮汁を少しずつ加えて溶きのばす。 -
4
塩・こしょうで調味し、トロリとしてきたら火を止め、ソースを作る。 -
5
耐熱容器に(4)のソース半量を入れ、(2)のかき・たらを並べ、
残り(4)のソースをかけてチーズをのせる。 -
6
(5)をオーブントースターで軽く焼き目がつくまで焼く。
「かきとたらの簡単グラタン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー459kcal
- ・塩分3.5 g
- ・たんぱく質28.2 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
セロリのハーブマリネ
3分
材料(2人分)
- セロリ・正味
- 1/2本(40g)
- 赤唐がらしの輪切り
- 少々
- 酢
- 小さじ1/2
- うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 2ふり
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 小さじ1/2
- ドライパセリ
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
セロリはピーラーでスジを取り、5mm幅の輪切りにする。 -
2
ボウルに(1)のセロリ、Aを入れて混ぜ合わせ、Bを加えて軽くあえる。
「セロリのハーブマリネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー14kcal
- ・塩分0.1 g
- ・たんぱく質0.1 g
- ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
あさりとミニトマトの洋風スープ
8分
材料(2人分)
- あさり(殻つき)・砂抜きしたもの
- 100g
- ミニトマト
- 8個
- 豆苗
- 1/4袋
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1個
- 水
- 1・1/2カップ
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 小さじ1
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豆苗は3cmほどの長さに切る。 -
2
鍋にオリーブオイルを入れて火にかけ、あさりを加えてサッと炒め、(1)の豆苗、ミニトマト、Aを加えてフタをし、あさりの殻が開くまで煮る。
「あさりとミニトマトの洋風スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー54kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質2.5 g
- ・野菜摂取量※71 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く