OPEN MENU

MENU

トマトとソーセージのスパゲッティの献立

献立 22分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 614 kcal
  • ・塩分 5.9 g
  • ・たんぱく質 27.0 g
  • ・野菜摂取量※ 258 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

トマトとソーセージのスパゲッティ

20分

材料(2人分)

スパゲッティ
150g
トマト
2個
ソーセージ
4本
にんにく
1かけ
タイム・生
少々
オレガノ・生
少々
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ1
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
大さじ2/3
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
砂糖
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    トマトはヘタを取ってくし形に切る。ソーセージは切り目を入れながら
    食べやすい大きさに切る。にんにくはたたいてつぶす。
  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のにんにく、タイム、オレガノを
    炒めて香りを出す。(1)のトマト・ソーセージを加えて炒め、「コンソメ」、
    Aで味を調える。
  3. 3

    スパゲッティは塩(分量外)を加えた熱湯で表示時間通りにゆで、水気をきって
    (2)に加え、炒め合わせる。

「トマトとソーセージのスパゲッティ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー487kcal
  • ・塩分4.3 g
  • ・たんぱく質16.1 g
  • ・野菜摂取量※198 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

レンジで簡単!ツナブロッコリー

5分

材料(2人分)

ブロッコリー
8房
ツナ水煮缶
1/2缶
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ブロッコリーは小房に分ける。ツナは汁気をきる。
  2. 2

    耐熱容器に(1)のブロッコリー・ツナ、「コンソメ」を入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱し、軽くあえる。

「レンジで簡単!ツナブロッコリー」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー56kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質9.5 g
  • ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

「クノール カップスープ」ベーコンとポテトがたっぷりのポタージュ

2分

材料(1人分)

「クノール カップスープ」ベーコンとポテトがたっぷりのポタージュ
1袋
熱湯
150ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    カップに「クノール カップスープ」を入れる。
  2. 2

    熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。
  3. *150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
  4. *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。

「「クノール カップスープ」ベーコンとポテトがたっぷりのポタージュ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー71kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質1.4 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。