さけのにらソースの献立
                献立 44分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 410 kcal
- 
                    ・塩分 2.4 g
- 
                    ・たんぱく質 22.6 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 149 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        さけのにらソース
                        20分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1にら、ねぎ、しょうがはみじん切りにする。
- 
                                    2耐熱皿にさけを並べ入れてAをふり、ラップをかけて電子レンジ(600W)で
 2分ほど加熱し、食べやすい大きさに切る。
- 
                                    3鍋に(1)のにら・ねぎ・しょうがを入れ、Bを加えて火にかけ、1分ほど煮、
 にらソースを作る。
- 
                                    4器に(2)のさけを盛り、(3)のにらソースをかける。
                            「さけのにらソース」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー184kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質19.5 g
- ・野菜摂取量※24 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    1かぼちゃは皮つきのまま、1~1.5cm角に切る。
- 
                                    2ポリ袋に(1)のかぼちゃ、片栗粉を入れてシャカシャカとふり、片栗粉をまんべんなくまぶす。
- 
                                    3フライパンに油を入れて中火~弱火にかけ、(2)のかぼちゃを加えて4~5分揚げ焼きにする。
- 
                                    4「丸鶏がらスープ」を加えて味を調える。
                            「かぼちゃ鶏だし☆ころころスナック」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー118kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        繊維たっぷり根菜スープ
                        20分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1ごぼう、れんこんは1cm角に切り、たっぷりの水であく抜きをする。にんじんも1cm角に切り、干ししいたけは軸を取って粗く砕く。
- 
                                    2鍋にごま油を熱し、(1)のごぼう・れんこん・にんじん・干ししいたけを炒め合わせ、Aを加え、ごぼうがやわらかくなるまで煮、塩、こしょうで味つけする。
                            「繊維たっぷり根菜スープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー108kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				