肉みそうどんの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 612 kcal
-
・塩分 5.7 g
-
・たんぱく質 23.9 g
-
・野菜摂取量※ 129 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
肉みそうどん
20分
つくり方
-
2
鍋に油を熱し、しょうがを炒めて香りを出す。豚肉を加えて色づくまでじっくり炒める。
余分な油はキッチンペーパーで吸い取る。 -
3
(2)にAを加え、全体がトロリとするまで混ぜながら煮詰める。 -
4
うどんはゆでて水気をきる。器に盛って(3)をかけ、紫玉ねぎ・クレソンを添える。
「肉みそうどん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー514kcal
- ・塩分4.2 g
- ・たんぱく質17.1 g
- ・野菜摂取量※64 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
オクラとミニトマトのごま酢和え
5分
つくり方
-
1
オクラはガクを取り、斜め半分に切る。ミニトマトはヨコ半分に切る。 -
2
耐熱容器に(1)のオクラを入れ、ラップをふんわりとかけて電子レンジ(600W)で1分加熱する。冷めないうちに(1)のミニトマト、Aを加え、全体をよく混ぜ合わせる。
「オクラとミニトマトのごま酢和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー32kcal
- ・塩分0 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※27 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
大根は皮つきのまま、3~4mm幅のいちょう切りにする。豆腐は2cm角に切る。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)の大根を加えて煮る。大根が透き通ってきたら(1)の豆腐を加えて、みそを溶き入れ、沸騰直前で火を止める。
「皮付き大根のみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー66kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質5.6 g
- ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く