鶏もも肉のつけ焼きの献立
献立 35分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 530 kcal
-
・塩分 3.9 g
-
・たんぱく質 28.1 g
-
・野菜摂取量※ 212 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏もも肉のつけ焼き
15分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
鶏肉は観音開きにし、Aをからめ、ひと晩(時間外)おく。 -
2
フライパンを熱し、(1)の鶏肉の皮目から両面を焼き、酒をふる。
フタをして1~2分火を通し、食べやすい大きさに切る。 -
3
器にサラダ菜、(2)の鶏肉を盛り合わせる。
「鶏もも肉のつけ焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー272kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質20.9 g
- ・野菜摂取量※9 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶと人参のマリネ
10分
つくり方
-
1
かぶ、にんじんは薄いいちょう切りにし、かぶの葉は根元から2/3ほどをこまかく切る。 -
2
ザルに(1)のかぶ・にんじん・かぶの葉を入れて塩もみする。
しんなりしたら水気をしぼり、ボウルに入れ、「こんぶだし」を加えてあえ、
オリーブオイルを混ぜる。
「かぶと人参のマリネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー59kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※64 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ごろ甘かぼちゃとソーセージスープ
15分
材料(2人分)
- かぼちゃ
- 200g
- 玉ねぎ
- 1/4個
- ウインナーソーセージ
- 4本
- ホールコーン缶
- 50g
- 水
- 1・1/2カップ
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1個
- パセリのみじん切り・好みで
- 適量
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
かぼちゃは1cm厚さのひと口大に切る。玉ねぎはくし形切りにし、ソーセージは斜め半分に切る。コーンは汁気をきる。 -
2
鍋にA、(1)のかぼちゃ・玉ねぎ・ソーセージ・コーンを入れて火にかける。煮立ったら、弱火にし、フタをして火が通るまで3~4分煮る。 -
3
器に盛り、好みでパセリを散らす。
「ごろ甘かぼちゃとソーセージスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー199kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質6.2 g
- ・野菜摂取量※139 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く