豚ばら肉と白菜のホットサラダの献立
献立 36分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 443 kcal
-
・塩分 3.9 g
-
・たんぱく質 19.3 g
-
・野菜摂取量※ 275 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚ばら肉と白菜のホットサラダ
10分
材料(2人分)
- 豚バラ薄切り肉
- 150g
- 白菜
- 1/8株(180g)
- しいたけ
- 4枚
- 酒・下ゆで用
- 1/4カップ
- しょうがの薄切り・下ゆで用
- 4枚
- ねぎの青い部分・下ゆで用
- 1本分
- ポン酢しょうゆ
- 大さじ2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1/2(2.5g)
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「豚ばら肉と白菜のホットサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー325kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質13 g
- ・野菜摂取量※125 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
油揚げと大根炊き 小松菜添え
30分
つくり方
-
2
鍋に(1)の大根、Aを入れて火にかけ、煮立ったら弱火にし、10分煮る。
(1)の油揚げ、Bを加えて、さらに10分煮る。 -
3
(1)の小松菜は2分ほど塩ゆでし、水にとり、水気をしぼって(2)に加える。 -
*好みで大根に練りみそをつけて食べてもよい。
鍋に白みそ60g・水カップ1/2・「ほんだし」小さじ1/4・砂糖大さじ2を入れて
混ぜ合わせ、弱火でトロリとするまで練る。
「油揚げと大根炊き 小松菜添え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー66kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質3.3 g
- ・野菜摂取量※150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。 -
*調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。
「「具たっぷり味噌汁」ほうれん草」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー52kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く