もずく入りかに玉の献立
献立 11分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 402 kcal
-
・塩分 3.8 g
-
・たんぱく質 23.0 g
-
・野菜摂取量※ 136 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
もずく入りかに玉
10分
つくり方
-
1
もずくはサッと洗って、水気をよくきる。 -
2
ボウルに卵を割りほぐし、(1)のもずく、Aを入れてよく混ぜ合わせる。 -
3
かに缶は水気をきり、片栗粉をまぶし、(2)に加え混ぜ合わせる。 -
4
フライパンに「健康サララ」を熱し、(3)を流し入れて大きく混ぜ、中心へまとめ、
中火で焼く。裏返してさらに少し焼き、器に盛る。 -
5
小鍋にBを混ぜ合わせ、煮立ててとろみをつけ、(4)にかける。
「もずく入りかに玉」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー283kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質17.8 g
- ・野菜摂取量※8 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
水菜のフリフリサラダ
5分
材料(2人分)
- 水菜
- 1束
- 「ヤマキ 徳一番かつおパック」
- 2パック
- 砂糖
- 小さじ2
- 「味の素KK中華あじ」
- 小さじ1
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1
- にんにくのすりおろし
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
水菜は4cm長さに切る。 -
2
ポリ袋に(1)の水菜、Aを入れ、袋ごと軽くふる。 -
3
全体が混ざったらBを加えて、再度袋ごと軽くふり、全体に油がまわるまで混ぜる。
「水菜のフリフリサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー105kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質4.1 g
- ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
スプラウトは根元を切って洗い、水気をきる。 -
2
マグカップにA、(1)のスプラウトを等分に入れ、湯を150mlずつ注ぐ。
「丸鶏スプラウトスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー14kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質1.1 g
- ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く