さけのマヨネーズチーズ焼きの献立
献立 60分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 352 kcal
-
・塩分 2.2 g
-
・たんぱく質 32.4 g
-
・野菜摂取量※ 143 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さけのマヨネーズチーズ焼き
35分
材料(4人分)
- さけ
- 4切れ
- 白ワイン
- 大さじ2
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/4
- うま味調味料「味の素®」
- 小さじ1/4
- 薄力粉
- 大さじ1
- 粉チーズ
- 大さじ3
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ3
- タイム・みじん切り
- 少々
- レモン
- 適量
- タイム・飾り用
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
さけはAをふって10分ほどおく。水気をよく拭き、薄力粉を薄くまぶす。 -
2
Bを混ぜ合わせる。 -
3
天板にクッキングシートを敷いて(1)のさけをのせ、(2)をかけて180℃の
オーブンで15~20分焼く。 -
4
器に盛り、レモン、タイムをあしらう。
「さけのマヨネーズチーズ焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー266kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質29 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンジで作るかぼちゃの煮物
10分
つくり方
-
1
かぼちゃは種とワタを取ってひと口大に切る。 -
2
耐熱容器にAを入れて混ぜ、(1)のかぼちゃを加えてサッと混ぜ合わせる。ラップをかけて電子レンジ(600W)で8分ほど、竹串がスッと通るまで加熱し、ラップをかけたまま粗熱を取る。 -
*本レシピの糖質は、1人分あたり16.1gです。
-
*上記糖質量の内、「パルスイートカロリーゼロ」(液体タイプ)の糖質はロカボ糖質を元に算出しております。
「レンジで作るかぼちゃの煮物」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー75kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質2.2 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
小松菜とほうれん草のすりながし
20分
つくり方
-
1
小松菜、ほうれん草はゆでて冷水にとって冷まし、水気をしぼり、3cm長さに切る。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、「お塩控えめ・ほんだし」が溶けるまで温める。 -
3
フードプロセッサーに(1)の小松菜・ほうれん草、(2)の半量を入れて
なめらかになるまで撹拌する。 -
4
(3)を裏ごしして鍋に入れ、残りの(2)を加えて弱火で温め、
「やさしお」で味を調える。 -
5
器に盛り、ごまを散らす。
「小松菜とほうれん草のすりながし」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー11kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※53 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く