ピーマンと牛たたきのさんしょうあえの献立
献立 35分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 715 kcal
-
・塩分 4.9 g
-
・たんぱく質 22.9 g
-
・野菜摂取量※ 131 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ピーマンと牛たたきのさんしょうあえ
15分
材料(4人分)
- 牛肉・ステーキ用
- 1枚(200g)
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
- 大さじ1/2
- ピーマン
- 6個
- うま味調味料「味の素®」
- 適量
- 粉ざんしょう
- 小さじ1/3
- しょうゆ
- 小さじ1/4
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
牛肉は瓶などで全体をたたき、Aをふって下味をつける。 -
3
ピーマンはタテ4つ割りにしてからヨコ5~6mm幅に切り、「味の素®」少々を
加えた湯で色よくゆで、「味の素®」少々を加えた冷水につけて冷まし、水気をよくきる。 -
4
(2)の牛肉、(3)のピーマンを合わせ、Bを加えてあえる。
「ピーマンと牛たたきのさんしょうあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー236kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質7 g
- ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
餅で簡単たけのこご飯 おこわ風
10分
(時間外を除く)
つくり方
「餅で簡単たけのこご飯 おこわ風」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー305kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質6.5 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ソーセージのかき玉絶品汁
15分
つくり方
-
2
鍋に水、「ほんだし」、(1)の玉ねぎを入れ、5分ほど煮る。 -
3
(1)のソーセージ・キャベツ・しめじを加え、キャベツがしんなりするまで煮て
みそを溶き入れる。 -
4
溶き卵を少しずつ加え、火を止める。
「ソーセージのかき玉絶品汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー174kcal
- ・塩分2.7 g
- ・たんぱく質9.4 g
- ・野菜摂取量※63 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く