ゴーヤの肉みそ炒めの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 373 kcal
-
・塩分 3.5 g
-
・たんぱく質 21.2 g
-
・野菜摂取量※ 139 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ゴーヤの肉みそ炒め
15分
材料(1人分)
- ゴーヤ
- 1/4本
- 豚もも薄切り肉
- 50g
- 「ピュアセレクト サラリア」
- 大さじ1
- 赤みそ
- 小さじ2
- 砂糖
- 小さじ1
- 酒
- 小さじ1
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 少々
- おろしにんにく
- 少々
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
- 小ねぎの小口切り
- 2本分
- いり白ごま
- 小さじ1/2
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ボウルにAを混ぜ合わせ、たれを作る。 -
2
ゴーヤはタテ半分に切り、スプーンでワタを取り、4~5mm幅に切る。豚肉は細切りにする。 -
3
フライパンにごま油を熱し、(2)の豚肉を炒め、肉の色が変わったら、(2)のゴーヤを加えて炒め合わせ (1)のたれを加えて炒める。 -
4
器に盛り、小ねぎを散らし、ごまをふる。
「ゴーヤの肉みそ炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー280kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質13.6 g
- ・野菜摂取量※58 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆苗とささ身のわさびサラダ
10分
つくり方
-
1
豆苗は食べやすい長さに切り、サッとゆでて水気をきる。 -
2
ささ身はスジを取ってこしょうをふり、耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱する。粗熱が取れたら、食べやすい大きさに裂く。 -
3
ボウルにAを入れてよく混ぜ、(1)の豆苗、(2)のささ身を加えてあえる。
「豆苗とささ身のわさびサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー64kcal
- ・塩分0.1 g
- ・たんぱく質5.5 g
- ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
かぶはタテ半分にして、薄切りにする。葉は3cm長さに切る。 -
2
鍋にA、(1)のかぶを入れて火にかけ、煮立ったら、弱火にして3分ほど煮る。かぶに火が通ったら、みそを溶き入れ、(1)のかぶの葉を加えてひと煮立ちさせる。
「かぶのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー29kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※56 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く