かば焼き入り卵焼きの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 411 kcal
-
・塩分 2.5 g
-
・たんぱく質 22.0 g
-
・野菜摂取量※ 238 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かば焼き入り卵焼き
10分
つくり方
-
1
うなぎのかば焼きは5mm角に切る。小ねぎは小口切りにする。 -
2
卵を溶いて、Aを加えて調味し、(1)のかば焼き・小ねぎを混ぜる。 -
3
フライパンに油を薄くひいて熱し、(2)を3~4回に分けて流し、
その都度手前から巻いてアルミホイルに取って形を整える。 -
4
粗熱が取れたら、食べやすい大きさに切る。
「かば焼き入り卵焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー151kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質10.9 g
- ・野菜摂取量※6 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ゴーヤ、わかめ、みつ葉のわさびマヨネーズあえ
5分
つくり方
-
2
ボウルにAを混ぜ合わせ、(1)のゴーヤ・わかめ・みつばをサックリ混ぜ合わせる。
「ゴーヤ、わかめ、みつ葉のわさびマヨネーズあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー66kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※47 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
香ばし長ねぎと大根みぞれスープ
20分
つくり方
-
1
大根はすりおろし、ザルに上げて水気をきる。 -
2
白菜は3cm長さに切り、ねぎは4cm長さに切る。鶏肉はひと口大に切る。 -
3
鍋に油を熱し、(2)のねぎを入れて焼き目がつくまで焼き、いったん皿にとる。 -
4
同じ鍋にしょうがを入れて炒め、香りが立ったら、(2)の鶏肉を加えて炒める。肉の色が変わったら、(2)の白菜、(3)のねぎ、Aを加えて煮立たせ、アクを取る。 -
5
肉に火が通り、野菜がやわらかくなったら、(1)の大根おろしを加えてひと煮立ちさせ、塩で味を調える。
「香ばし長ねぎと大根みぞれスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー194kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質10.2 g
- ・野菜摂取量※185 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く