いかとみょうがの炒めものの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 355 kcal
-
・塩分 2.3 g
-
・たんぱく質 25.6 g
-
・野菜摂取量※ 155 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
いかとみょうがの炒めもの
15分
つくり方
-
1
いかは格子状に切り込みを入れて、ひと口大に切り、サッとゆでる。
水気をきり、片栗粉をまぶす。 -
2
みょうがはタテ薄切りにする。 -
3
フライパンに油を熱し、(1)のいかを炒める。油がなじんだら、Aを加えて調味し、
(2)のみょうがを加え、塩・こしょうで味を調える。
「いかとみょうがの炒めもの」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー138kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質14.2 g
- ・野菜摂取量※15 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぼちゃの豆腐あえ
10分
つくり方
-
1
かぼちゃは種をとり、耐熱皿にのせてふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で3分加熱する。粗熱が取れたらひと口大に切る。 -
2
ボウルに豆腐を入れ、泡立て器でよく混ぜ、Aを加えてさらに混ぜてペースト状にする。 -
3
(1)のかぼちゃ、(2)のあえ衣をサックリあえ、器に盛る。
「かぼちゃの豆腐あえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー153kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質6.9 g
- ・野菜摂取量※68 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトのふんわり卵の味噌汁
10分
つくり方
-
1
トマト、玉ねぎはくし形に切る。 -
2
鍋にA、(1)の玉ねぎを入れて煮る。玉ねぎがやわらかくなったら、(1)のトマトを加える。 -
3
煮立ったら火を弱めてみそを溶き入れ、溶き卵を加えてひと煮立ちさせる。
「トマトのふんわり卵の味噌汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー64kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質4.5 g
- ・野菜摂取量※72 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く