OPEN MENU

MENU

まぐろのアボカドソースの献立

献立 40分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 388 kcal
  • ・塩分 3.6 g
  • ・たんぱく質 22.4 g
  • ・野菜摂取量※ 177 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

まぐろのアボカドソース

10分

材料(1人分)

まぐろ・刺身用・さく
60g
しょうゆ
小さじ1/2
アボカド・つぶす
15g
「ピュアセレクト サラリア」
大さじ1
レモン汁
小さじ1
練りわさび
適量
青じそ・せん切り
2枚分

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    まぐろは2cm角に切り、しょうゆをまぶす。
  2. 2

    器に混ぜ合わせたAを盛り、(1)のまぐろをのせ、青じそを天盛りにする。

「まぐろのアボカドソース」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー217kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質16.8 g
  • ・野菜摂取量※1 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

なすとピーマンのさっぱり炒め

20分

材料(4人分)

ちくわ
2本
なす
1・1/2個(正味200g)
ピーマン
2個
しょうがのせん切り
2かけ分
「鍋キューブ」鯛と帆立の極みだし鍋
1個
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ちくわは1cm幅の斜め切りにする。ピーマン、なすはタテ半分に切り、1cm幅の斜め切りにする。「鍋キューブ」は細かく砕いておく。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、しょうがを入れ、香りが出たら、(1)のなす・ピーマンを加えて炒める。
  3. 3

    野菜がしんなりしたら、(1)のちくわをを加えて炒め、(1)の砕いた「鍋キューブ」を加えて全体を炒め合わせる。

「なすとピーマンのさっぱり炒め」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー100kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質2.9 g
  • ・野菜摂取量※70 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

大根おろしとかぼちゃのみそ汁

15分

材料(4人分)

かぼちゃ
1/6個(200g)
玉ねぎ
1/2個(100g)
3カップ
「ほんだし」
小さじ山盛り1
みそ
大さじ2
大根おろし・水気をきったもの
150g

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぼちゃは2cm角くらいに切り、玉ねぎは薄切りにする。
  2. 2

    鍋にA、(1)のかぼちゃ・玉ねぎを入れて火にかけ、沸騰したら、フタをして弱火にし、火が通るまで7~8分煮て、みそを溶き入れる。
  3. 3

    器に盛り、大根おろしをのせる。

「大根おろしとかぼちゃのみそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー71kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質2.7 g
  • ・野菜摂取量※106 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。