ココット卵の献立
                献立 53分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 849 kcal
- 
                    ・塩分 4.5 g
- 
                    ・たんぱく質 25.3 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 277 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        つくり方
- 
                                    1クレソンは3cm長さに切る。
- 
                                    2ココット(直径6cm)2個に(1)のクレソンを等分に入れ、
 卵1個ずつを割り入れ、塩・こしょうをし、オーブントースターで5分くらい焼く。
                            「ココット卵」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー88kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質7.7 g
- ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        たっぷり大根の野菜カレー
                        45分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1大根は4~5cm長さに切って1cm角の棒状に切る。
 しめじは根元を切って食べやすい大きさにほぐす。
- 
                                    2鍋に油を熱し、Aを入れてしんなりするまで炒め、(1)の大根・しめじを加えて
 さらに炒める。
- 
                                    3Bを加えて炒め、全体になじんだらCを加え、煮立ってきたら弱火にし、
 フタをして20分煮る。
- 
                                    4カレールウを溶かし入れ、弱火で4~5分煮る。ツナを加えてひと煮する。
- 
                                    6器に(5)のご飯を盛り、(4)のカレーをかける。
- 
                                    *カレー粉、ローリエ、赤唐がらしはなくても作れますが、ご使用になると味に深みがでます。
                            「たっぷり大根の野菜カレー」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー611kcal
- ・塩分3 g
- ・たんぱく質14.7 g
- ・野菜摂取量※167 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    1耐熱カップにかぼちゃを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。「クノール カップスープ」を加え、熱湯を注いで軽く混ぜ、かぼちゃをつぶす。
- 
                                    *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
                            「追いかぼちゃのポタージュ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー150kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質2.9 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				