まいたけとにんじんののっけご飯の献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 693 kcal
-
・塩分 4.1 g
-
・たんぱく質 27.3 g
-
・野菜摂取量※ 278 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
まいたけとにんじんののっけご飯
10分
つくり方
-
1
まいたけは小房に分け、にんじん、根みつばは3cm長さに切る。
耐熱容器に入れ、「ほんだし」、Aを加えてラップをかけて電子レンジ(600W)で
1分30秒加熱し、混ぜ合わせる。 -
2
茶碗にご飯を半量ずつよそい、(1)をのせ、ごまをふる。
「まいたけとにんじんののっけご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー193kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質4.4 g
- ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
水菜と豆腐の「ほんだし」炒め
10分
材料(2人分)
- 水菜
- 3株(100g)
- 木綿豆腐
- 1/3丁(100g)
- 「お塩控えめの・ほんだし」
- 小さじ1/2
- しょうゆ
- 小さじ1/2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豆腐は水きりをし、適当な大きさにちぎる。水菜は3cm長さに切る。 -
2
フッ素樹脂加工のフライパンにごま油を熱し、(1)の豆腐を入れ、こまかく
パラパラになるようにほぐしながら炒める。 -
3
(1)の水菜を加えて軽く炒め、Aを加え、サッと混ぜ合わせる。
「水菜と豆腐の「ほんだし」炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー71kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質4.8 g
- ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンジで!豚バラと白菜のミルフィーユスープ
15分
つくり方
-
1
白菜と豚肉を交互に重ねて5cm幅に切り、耐熱容器のフチに沿って敷き詰める。 -
2
Aをまんべんなくふり入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で7~8分加熱する。 -
3
電子レンジから取り出して、Bを注ぎ、好みで白髪ねぎをのせる。 -
*混ぜながらお召し上がりください。
-
*加熱時間は様子を見ながら調整してください。
「レンジで!豚バラと白菜のミルフィーユスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー429kcal
- ・塩分2.9 g
- ・たんぱく質18.1 g
- ・野菜摂取量※215 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く