OPEN MENU

MENU

ほうれん草の卵焼きの献立

献立 50分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 362 kcal
  • ・塩分 3.2 g
  • ・たんぱく質 22.9 g
  • ・野菜摂取量※ 206 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ほうれん草の卵焼き

20分

材料(2人分)

4個
ほうれん草・小
1/2束(120g)
大根・8.5cm
250g
「瀬戸のほんじお」
少々
しょうゆ
小さじ1
「ほんだし」
少々
大さじ3
「ほんだし」
小さじ1/2
砂糖
大さじ1
「瀬戸のほんじお」
少々
「AJINOMOTO サラダ油」
適量
しょうゆ
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    大根はすりおろし、ザルに上げて水気をきる。
  2. 2

    鍋にたっぷりの湯をわかし、塩、ほうれん草を入れて1分ほどゆでる。
    水をはったボウルに取り出して冷まし、水気をしぼる。
  3. 3

    バットにほうれん草をのせ、Aをふってからめ、汁気をしぼり、
    卵焼き器の幅に合わせて切る。
  4. 4

    小さめのボウルに水、「ほんだし」を入れ、よく混ぜる。
  5. 5

    ボウルに卵を溶きほぐし、(4)、Bを加えてよく混ぜる。1/2量ずつに分けておく。
  6. 6

    卵焼きは計2本作る。卵焼き器を油に含ませたキッチンペーパーで拭き、中火にかける。
  7. 7

    (5)の分けた卵液の1/3量を流し入れて全体に広げ、卵のフチが固まってきたら、
    表面の泡を菜箸で軽くつぶす。
  8. 8

    向う側の端に(3)のほうれん草の1/2量をヨコ長に置く。
  9. 9

    ほうれん草を菜箸で軽く押さえながら、向こう側の卵を手前に向かって、
    折り返すように巻く。
  10. 10

    手前まで巻いたら向こう側に移し、手前のあいたところを、油を含ませた
    キッチンペーパーで拭く。
  11. 11

    残りの卵液の1/2量を流し入れて広げる。巻いた卵焼きを菜箸で少し持ち上げ、
    卵焼きの下にも卵液を流す。
  12. 12

    卵のフチが固まってきたら、向こう側から手前に向かって、菜箸で折り返すように巻く。
  13. 13

    向こう側に移し、手前のあいたところを、油を含ませたキッチンペーパーで拭く。
    残りの卵液を流し入れ、同様に焼く。
  14. 14

    巻き終わりを下にして30秒ほど焼き、取り出す。残りの卵液も同様にほうれん草を
    巻いて作る。
  15. 15

    食べやすい大きさに切って器に盛り、(1)の大根おろしを添えて、しょうゆをかける。

「ほうれん草の卵焼き」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー239kcal
  • ・塩分2 g
  • ・たんぱく質17.1 g
  • ・野菜摂取量※173 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

オクラとミニトマトのごま酢和え

5分

材料(2人分)

オクラ
3本
ミニトマト
2個
すり白ごま
大さじ1
大さじ1
「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ)
小さじ1(5g)

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    オクラはガクを取り、斜め半分に切る。ミニトマトはヨコ半分に切る。
  2. 2

    耐熱容器に(1)のオクラを入れ、ラップをふんわりとかけて電子レンジ(600W)で1分加熱する。冷めないうちに(1)のミニトマト、Aを加え、全体をよく混ぜ合わせる。

「オクラとミニトマトのごま酢和え」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー32kcal
  • ・塩分0 g
  • ・たんぱく質1.2 g
  • ・野菜摂取量※27 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

里いもまるごとみそ汁 白みそ仕立て

30分

材料(4人分)

里いも
4個(200g)
京がんも
4個(60g)
みょうが
1個
3カップ
「ほんだし」
小さじ1
白みそ
大さじ3
小ねぎ
2本

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    里いもは洗って耐熱皿に入れ、水カップ1/4(分量外)を加え、ラップをかけ、
    電子レンジ(600W)に5~6分加熱し、竹串がすんなり通るまでやわらかくし、
    皮をむく。
  2. 2

    京がんもは熱湯でサッとゆでて油抜きをし、ザルに上げる。
    みょうがはタテに薄切りにし、水にさらす。
  3. 3

    鍋に水、「ほんだし」小さじ1/2、(1)の里いもを入れて中火にかける。
    沸騰したら弱火にし、10分煮る。
  4. 4

    (2)の京がんもを加えて温め、みそを溶き入れて、「ほんだし」小さじ1/2を
    加えてひと煮立ちさせる。椀によそい、(2)のみょうがをのせる。

「里いもまるごとみそ汁 白みそ仕立て」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー91kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質4.6 g
  • ・野菜摂取量※6 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。