OPEN MENU

MENU

大根とえびのスープカレーの献立

献立 40分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 839 kcal
  • ・塩分 4.9 g
  • ・たんぱく質 22.0 g
  • ・野菜摂取量※ 289 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

大根とえびのスープカレー

25分

材料(2人分)

むきえび
80g
大根
6cm(150g)
ゆでたけのこ
1/2個(50g)
パプリカ(赤)
1/6個(30g)
ピーマン
1/2個(15g)
玉ねぎのみじん切り
1/4個分(50g)
にんにくのみじん切り
1かけ分
4カップ
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個
カレールウ・市販品
20g
トマトケチャップ
小さじ2
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
ご飯
400g
糸唐がらし
適量
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ2
バター
小さじ2

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    大根は大きめの乱切り、たけのこは小さめの乱切り
    パプリカ、ピーマンはタテ1.5cm幅に切る。
  2. 2

    鍋にオリーブオイル、バターを熱し、Aを弱火で炒める。玉ねぎがきつね色になったら、
    えび、(1)の大根・たけのこを炒める。
  3. 3

    水、「コンソメ」を加えて大根がやわらかくなるまで煮、途中でアクを取り、
    B、(1)のパプリカ・ピーマンを加えてサッと煮る。塩・こしょうで味を調える。
  4. 4

    器に盛り、糸唐がらしを飾る。別の器にご飯を盛る。

「大根とえびのスープカレー」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー582kcal
  • ・塩分2.9 g
  • ・たんぱく質16.6 g
  • ・野菜摂取量※145 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

茄子の地中海風サラダ

10分

材料(2人分)

なす
4個
ベーコンスライス
2枚
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ1
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ2
レモン汁
大さじ1
ドライバジル
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    なすはマッチ棒の太さのせん切りにし、水にさらしてアクを抜き、水気をしっかりときる。
    ベーコンは5mm幅に切る。
  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、(1)のなす・ベーコンを加え、
    30秒ほど炒める。「コンソメ」、Aを加え、全体にからめる。

「茄子の地中海風サラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー180kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質4.6 g
  • ・野菜摂取量※144 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

じゃがいものマヨネーズ焼き

10分
このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    耐熱皿にフライポテトを並べ、塩をふり、「ピュアセレクトマヨネーズ」をのせ、オーブントースターで5~7分焼く。
  2. 2

    器に盛り、上からパセリをふる。

「じゃがいものマヨネーズ焼き」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー77kcal
  • ・塩分0.4 g
  • ・たんぱく質0.8 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。