OPEN MENU

MENU

お手軽石狩鍋の献立

献立 65分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 397 kcal
  • ・塩分 4.1 g
  • ・たんぱく質 29.3 g
  • ・野菜摂取量※ 304 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

お手軽石狩鍋

40分

材料(4人分)

甘塩ざけ・アラ・切り身
400g
じゃがいも
3個
大根
10cm
にんじん
1本
玉ねぎ
1個
こんにゃく
1/2枚
6カップ
大さじ2
「ほんだし」
小さじ1
みそ
大さじ2
ねぎ・斜め薄切り
30g

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    さけは4~5cm角に切り、熱湯でサッとゆでて水に取り、ウロコや血あいを洗い、水気をきる。
  2. 2

    じゃがいもは半分に切り、大根、にんじんは大きめの乱切りにする。玉ねぎはくし形切りにする。
  3. 3

    こんにゃくはひと口大の三角形に切り、熱湯で1~2分ゆでて水気をきる。
  4. 4

    鍋にA、(1)のさけ、(2)の大根、(3)のこんにゃくを入れて煮立て、弱めの中火で15分煮る。
  5. 5

    (2)のにんじん・じゃがいも・玉ねぎ、「ほんだし」を加え、みそを溶き入れ、野菜に火が通るまで、15~20分煮て、ねぎを散らす。

「お手軽石狩鍋」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー299kcal
  • ・塩分2.7 g
  • ・たんぱく質26.2 g
  • ・野菜摂取量※147 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

小粋焼きなす

20分

材料(2人分)

なす
2個
削り節
適量
おろししょうが
少々
しょうゆ
少々
うま味調味料「味の素®」
少々
「AJINOMOTO サラダ油」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    なすはヘタの部分にグルリと切り込みを入れ、ガクを取り、
    竹串で表面に穴をあける。
  2. 2

    なすに油少々を塗り、よく熱した焼き網にのせる。
    時々回しながら、全体が真っ黒に焦げるまで強火で焼く。
  3. 3

    そのまま粗熱を取り、冷めたら皮をむく。
  4. 4

    器に盛り、削り節をのせ、おろししょうがを添えて、
    しょうゆをかけ、「味の素®」をふる。

「小粋焼きなす」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー14kcal
  • ・塩分0.1 g
  • ・たんぱく質0.8 g
  • ・野菜摂取量※72 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

キャベツのサラダ

10分

材料(1人分)

キャベツ
100g
乾燥カットわかめ
大さじ1(1.5g)
「ほんだし」
小さじ1/4
「瀬戸のほんじお」
ひとつまみ
「AJINOMOTO サラダ油」
小さじ1
いり白ごま
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツは5cm長さのせん切りにし、ボウルに入れ、
    塩、「ほんだし」をふりかけて、よくまぶす。
  2. 2

    わかめは水に5分ほどつけてもどし、水気をきる。
  3. 3

    5分ほどして(1)のキャベツがしんなりしたら、(2)のわかめを加えて、
    油、ごまを混ぜる。

「キャベツのサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー84kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質2.3 g
  • ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。