OPEN MENU

MENU

蒸し鶏のグリーンソースの献立

献立 31分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 540 kcal
  • ・塩分 4.6 g
  • ・たんぱく質 24.0 g
  • ・野菜摂取量※ 182 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

蒸し鶏のグリーンソース

20分

材料(4人分)

鶏むね肉
2枚(320g)
5カップ
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
大さじ2・1/3
小松菜
1/2束
「瀬戸のほんじお」
少々
にんにく
1かけ
アーモンド
20g
粉チーズ
大さじ1
「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
3/4カップ
トマト・ヨコ薄切り
2個分

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鍋に水、「コンソメ」大さじ2を煮立て、鶏肉をゆでる。
    八分通り火が通ったら火を止め、ゆで汁の中でそのまま冷ます。
  2. 2

    小松菜はまとめて塩ゆでにし水気をきり、半分はザク切りにし、
    もう半分は5cm長さに切る。
  3. 3

    ミキサーに「コンソメ」大さじ1/3、(2)のザク切りした小松菜、
    A、オリーブオイルを入れてペースト状にし、ソースを作る。
  4. 4

    (1)の鶏肉を5mm幅のそぎ切りにする。
  5. 5

    器にトマト、(2)の5cm長さの小松菜を盛り、
    上に(4)の鶏肉をのせ、(3)のソースをかける。
  6. *鶏肉は、ゆで汁の中でそのまま冷ますことで、余熱で火が通るとともに、
     味が染み込み、しっとり仕上がります。

「蒸し鶏のグリーンソース」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー462kcal
  • ・塩分2.5 g
  • ・たんぱく質21.9 g
  • ・野菜摂取量※131 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

春野菜のピクルス

15分 (時間外を除く)

材料(8人分)

ゆでたけのこ
150g
グリーンアスパラガス
6本(120g)
セロリ
30cm(90g)
パプリカ(赤)
80g
250ml
250ml
砂糖
大さじ5
「瀬戸のほんじお」
大さじ1
赤唐がらし・種を除く
1本
うま味調味料「味の素®」70g瓶
8ふり

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鍋にAを入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら火を止めて冷ましピクルス液を作る。
  2. 2

    たけのこは1cm幅のくし形に切り、アスパラはハカマを取って3等分に切る。
    セロリはタテ半分に切り、1cm幅の斜め切りにする。
    パプリカはタテ1cm幅に切る。
  3. 3

    鍋に湯を沸かし、(2)のたけのこ・アスパラを1分ゆで、ザルに取って冷ます。
  4. 4

    密封できる袋に(3)、(2)のセロリ・パプリカを入れる。
    (1)のピクルス液を注ぎ入れ、空気を抜いて袋を閉じ、冷蔵庫で漬ける(時間外)。
  5. *液もれが気になる場合は、袋をさらに密閉容器に入れてください。
  6. *漬けた翌日から食べられます。

「春野菜のピクルス」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー33kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質1.2 g
  • ・野菜摂取量※51 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

「クノール カップスープ」オニオンコンソメ

1分

材料(1人分)

「クノール カップスープ」オニオンコンソメ
1袋
熱湯
150ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    カップに「クノール カップスープ」を入れる。
  2. 2

    熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。
  3. *150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
  4. *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。

「「クノール カップスープ」オニオンコンソメ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー45kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質0.9 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。