アスパラガスのマヨスフレの献立
献立 25分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 436 kcal
-
・塩分 2.7 g
-
・たんぱく質 18.9 g
-
・野菜摂取量※ 185 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
アスパラガスのマヨスフレ
15分
つくり方
-
1
グリーンアスパラガスは多めに塩(分量外)を加えた熱湯で約1分ゆでる。 -
2
ボウルに「ピュアセレクトマヨネーズ」、Aを入れて泡立て器で混ぜ合わせる。 -
3
耐熱容器に(2)を流し入れ、(1)のグリーンアスパラガスをそろえて置く。 -
4
トースターで(3)を約5分焼く。 -
*グリーンアスパラガスは耐熱容器の長さに切りそろえるとよいでしょう。
-
*長いままグリーンアスパラガスをゆでるときはフライパンを使うと便利です。
-
*ポピーシード(けしの実)を卵液に加えればプチプチした食感が楽しめます。
「アスパラガスのマヨスフレ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー229kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質11.5 g
- ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
カラフルピクルス
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
パプリカは食べやすい大きさに切り、きゅうりは1.5cm幅の輪切りにする。 -
2
耐熱容器にAを入れてよく混ぜ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。 -
3
粗熱が取れたら、(1)の野菜を入れて冷蔵庫で冷やす(時間外)。
「カラフルピクルス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー104kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※92 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
小ねぎは2cm幅に切る。 -
2
耐熱カップに豆腐を食べやすい大きさにちぎりながら入れ、ラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。 -
3
「クノール カップスープ」を加え、熱湯を注いで静かに混ぜ、(1)の小ねぎを散らす。 -
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「豆腐とねぎのオニオンコンソメ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー103kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質6.4 g
- ・野菜摂取量※13 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く