チキンとブロッコリーのコーン煮の献立
                献立 23分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 369 kcal
- 
                    ・塩分 3.5 g
- 
                    ・たんぱく質 19.2 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 137 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        チキンとブロッコリーのコーン煮
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1鶏肉はひと口大に切る。ブロッコリーは小房に分ける。
- 
                                    2鍋に(1)の鶏肉・ブロッコリー、コーン、水、「丸鶏がらスープ」を入れて煮る。
 材料に火が通ったら、塩・こしょうで味を調える。
                            「チキンとブロッコリーのコーン煮」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー154kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質12.6 g
- ・野菜摂取量※63 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    1たけのこはタテ半分に切る。
- 
                                    2(1)のたけのこにからし明太子を塗り、「サラリア」をしぼる。
- 
                                    3(2)のたけのこを天板にのせて、オーブントースターでこんがり焦げめが
 つくくらいに焼く。
                            「たけのこの明太のっけ サラリア焼き」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー137kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質4.4 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    1ミニトマトは半分に切る。
- 
                                    2耐熱カップに(1)のミニトマトを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。「クノール カップスープ」を加え、熱湯を注いで軽く混ぜ、ミニトマトをつぶす。
- 
                                    *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
                            「追いトマトのポタージュ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー78kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質2.2 g
- ・野菜摂取量※44 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                