なすステーキの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 616 kcal
-
・塩分 5.5 g
-
・たんぱく質 20.2 g
-
・野菜摂取量※ 149 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすステーキ
10分
つくり方
-
1
丸なすは両端を切り落とし、ヨコ半分に切る。
火の通りをよくするために、表面に金串などでこまかく穴をあけておく。 -
2
フライパンを熱し、「健康サララ」を入れ、(1)のなすを表面がきつね色に
なるまで焼く。途中でえびを加えて焼く。 -
3
焼き上がったら火を止め、バターをのせ、「味の素®」をふり、最後にしょうゆをかける。 -
4
器に盛り、えび、クレソンをあしらう。 -
*えびの代わりに帆立貝柱でも合う。
「なすステーキ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー210kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質7.2 g
- ・野菜摂取量※135 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鮭のあごだし茶漬け
5分
つくり方
-
1
鍋にAを入れて火にかけ、ひと煮立ちさせ、だし汁を作る。 -
2
器にご飯をよそい、さけフレークをのせ、(1)のだし汁を注ぎ入れ、刻みのり、わさび、みつばなど好みの薬味をのせる。
「鮭のあごだし茶漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー322kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質9.7 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
里芋の煮物
30分
材料(2人分)
- 里いも
- 300g
- 「瀬戸のほんじお」焼き塩
- 少々
- 水
- 200ml
- うす口しょうゆ
- 大さじ1・1/2
- 「ほんだし いりこだし」
- 小さじ1
- 「パルスイート」
- 小さじ1
- さやいんげん
- 4本
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
里いもは六方むきにし、大きい場合は食べやすい大きさに切って
塩をふってよくもみ、ぬめりを取って水洗いする。
さやいんげんはスジを取り、長さを3等分に切る。 -
2
鍋に(1)の里いも、Aを入れて火にかけ、煮立ったら、弱火にして
15~20分、里いもがやわらかくなるまで煮る。(1)のさやいんげんを
加えてサッと煮る。
「里芋の煮物」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー84kcal
- ・塩分3.1 g
- ・たんぱく質3.3 g
- ・野菜摂取量※14 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く