OPEN MENU

MENU

豆腐とほたてとえのきのあんかけの献立

献立 20分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 638 kcal
  • ・塩分 3.4 g
  • ・たんぱく質 33.6 g
  • ・野菜摂取量※ 172 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

豆腐とほたてとえのきのあんかけ

15分

材料(2人分)

絹ごし豆腐
2/3丁(200g)
帆立貝柱
4個(80g)
えのきだけ
1/2袋(50g)
みつば
1束(10g)
1/2カップ
「味の素KK干し貝柱スープ」
小さじ1
「やさしお」
少々
片栗粉
小さじ1
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豆腐はタテ半分に切ってから1cm幅に切る。帆立貝柱は半分の厚さにして4等分する。
    えのきだけは根元を切り落として半分の長さにする。みつばは1cm幅に切る。
  2. 2

    鍋に水、「干し貝柱スープ」、「やさしお」を入れて煮立たせ、
    (1)のえのきだけ・豆腐・帆立貝柱を加えて約3分煮て、
    Aの水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
  3. 3

    器に盛り、(1)のみつばを散らす。

「豆腐とほたてとえのきのあんかけ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー103kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質12.8 g
  • ・野菜摂取量※5 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

超速!サラダチキンのカラフルベジ丼

5分
このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    サラダチキンは食べやすい大きさに裂く。コーンは汁気をきる。
  2. 2

    フッ素樹脂加工のフライパンにねぎ、「ピュアセレクト マヨネーズ」を入れて軽く炒め合わせ、フタをして1分30秒蒸し焼きにする。(1)のサラダチキン、「Cook Do」をよくもんで半量加え、サッと炒め合わせる。
  3. 3

    器にご飯をよそい、(2)を盛り、(1)のコーン、ミニトマト、ブロッコリーをのせ、残りの「Cook Do」をかける。
  4. *サラダチキン風鶏ハムは市販のサラダチキンで代用できます。

「超速!サラダチキンのカラフルベジ丼」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー507kcal
  • ・塩分2 g
  • ・たんぱく質20.1 g
  • ・野菜摂取量※108 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

レタスとのりのクイックスープ

5分

材料(2人分)

レタス
4枚(120g)
焼きのり
1/2枚
「丸鶏がらスープ」
小さじ1
「瀬戸のほんじお」
少々
うま味調味料「味の素®」
少々
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    レタス、焼きのりはそれぞれひと口大にちぎり、器に等分に入れる。
  2. 2

    (1)にAを加え、熱湯を注ぎ、ごま油を加えて香りをつける。

「レタスとのりのクイックスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー28kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質0.7 g
  • ・野菜摂取量※59 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。