OPEN MENU

MENU

トマトとカリカリ豚肉のねぎだれあえの献立

献立 18分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 669 kcal
  • ・塩分 2.8 g
  • ・たんぱく質 21.8 g
  • ・野菜摂取量※ 127 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

トマトとカリカリ豚肉のねぎだれあえ

15分

材料(4人分)

トマト
2個(340g)
豚バラ薄切り肉
300g
「味の素KK中華あじ」
小さじ2
ねぎのみじん切り
1本分(95g)
しょうゆ
大さじ1
大さじ1
砂糖
小さじ1
ラー油
小さじ1/2
「AJINOMOTO サラダ油」
小さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    トマトはヘタを取り、2cm角に切る。
  2. 2

    豚肉は長さを半分に切り、「中華あじ」小さじ1で下味をつけておく。
  3. 3

    ボウルに「中華あじ」小さじ1、Aを入れよく混ぜ合わせ、たれを作る。
  4. 4

    フライパンに油を中火で熱し、(2)の豚肉を広げながら重ならないように並べ、カリッとするまで両面を焼く。キッチンペーパーの上に取り出す。
  5. 5

    (4)のフライパンをサッと拭き、(1)のトマト、(4)の豚肉、(3)のたれを入れ、サッと炒め合わせる。

「トマトとカリカリ豚肉のねぎだれあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー336kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質12.4 g
  • ・野菜摂取量※109 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

やみつき!無限豆苗

3分

材料(4人分)

豆苗
1袋(70g)
ツナ油漬缶
1缶(70g)
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ3
「丸鶏がらスープ」
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豆苗は根元を切って、サッと洗い、長さを半分に切る。ツナは油をきる。
  2. 2

    ボウルに(1)の豆苗・ツナ、Aを入れてあえる。

「やみつき!無限豆苗」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー87kcal
  • ・塩分0.4 g
  • ・たんぱく質4 g
  • ・野菜摂取量※18 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

あっさり!中華スープもち

5分

材料(1人分)

2個
「クノール」中華スープ
1食分
熱湯
160ml
小ねぎの小口切り
適量
刻みのり
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    餅は焦がさないようにふっくらと焼く。または電子レンジで加熱してやわらかくする。
  2. 2

    器に(1)の餅を盛り、「クノール 中華スープ」を加えて熱湯を注いで軽くかき混ぜ、小ねぎ、刻みのりを散らす。
  3. *お湯がはねることがありますので、くぼみを下にしてカップに入れてください。
  4. *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには充分ご注意ください。

「あっさり!中華スープもち」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー246kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質5.4 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。