「コクうま」漬けもの炒飯の献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 716 kcal
-
・塩分 5.5 g
-
・たんぱく質 27.3 g
-
・野菜摂取量※ 192 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
「コクうま」漬けもの炒飯
15分
つくり方
-
1
たくあん、しば漬け、野沢菜の塩漬けは粗みじん切りにする。ボウルに卵を溶きほぐしておく。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)の溶き卵を入れてかき混ぜ、半熟状になったらご飯を加えて炒める。 -
3
ご飯がパラパラになったら、(1)のたくあん・しば漬け・野沢菜の塩漬け、「コクうま」、「ほんだし」、しょうゆを加えて炒める。 -
*少し粗熱を取って、水分をとばした温かいご飯の方が、炒めたときにパラパラに仕上がります。卵が半熟状のうちにご飯を入れるのも、パラパラになるポイントです。
「「コクうま」漬けもの炒飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー500kcal
- ・塩分4 g
- ・たんぱく質10.5 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
油揚げと水菜のピリ辛和え
10分
つくり方
-
1
水菜は根元を切って3cm長さに切る。 -
2
天板に油揚げをのせてオーブントースターでカリッと焼き、細切りにする。 -
3
ボウルに(1)の水菜、(2)の油揚げ、Aを入れてあえる。
「油揚げと水菜のピリ辛和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー98kcal
- ・塩分0 g
- ・たんぱく質4.4 g
- ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
アスパラと鶏肉の彩りみそ汁
15分
材料(4人分)
- 鶏もも肉(皮なし)
- 200g
- グリーンアスパラガス
- 2束
- 玉ねぎ
- 1個
- パプリカ(赤)
- 1/2個
- ホールコーン(ドライパック)
- 1パック
- 水
- 3カップ
- 「ほんだし」
- 小さじ山盛り1
- 合わせみそ
- 大さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「アスパラと鶏肉の彩りみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー118kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質12.4 g
- ・野菜摂取量※119 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く