“玉ねぎ”きいてる八宝菜の献立
献立 20分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 367 kcal
-
・塩分 4.2 g
-
・たんぱく質 19.2 g
-
・野菜摂取量※ 161 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
“玉ねぎ”きいてる八宝菜
15分
材料(4人分)
- 豚薄切り肉
- 100g
- いか
- 1/3枚(正味100g)
- 白菜・またはチンゲン菜
- 250g
- にんじん
- 1/6本(30g)
- 玉ねぎ
- 1/4個(40g)
- 「Cook Do」八宝菜用
- 1箱
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ4
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豚肉は3cm幅に切り、いかは皮をむいて2.5cm角に切る。 -
3
フライパンに油大さじ2を熱し、(1)の豚肉・いかを炒め、火が通ったら、取り出す。 -
4
同じフライパンに油大さじ2を熱し、(2)の白菜・にんじん・玉ねぎを炒め、
(3)の豚肉・いかを戻し入れ、軽く炒め合わせ、いったん火を止める。 -
5
「Cook Do」を加え、再び火をつけて軽くからめる。 -
*白菜の代わりにチンゲン菜を使った場合は、ひと口大に切り、サッとゆでてください。
-
*フッ素樹脂加工のフライパンを使った場合は、油は大さじ1にしてください。
「“玉ねぎ”きいてる八宝菜」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー217kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質10.2 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
大根とスプラウトの丸鶏サラダ
5分
材料(2人分)
- ブロッコリースプラウト
- 1パック
- ツナ油漬缶
- 1缶(70g)
- 大根
- 4cm
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
大根は細切りにし、スプラウトは根元を切って洗う。ツナは油をきる。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ、(1)の大根・スプラウト・ツナを加えてあえる。 -
*お好みでのりやごまなどをトッピングしてもおいしくお召し上がりいただけます。
「大根とスプラウトの丸鶏サラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー138kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質7.9 g
- ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
わかめとしめじの簡単スープ
5分
材料(2人分)
- カットわかめ(乾)
- 2g
- しめじ
- 1/2パック(50g)
- 水
- 1・1/2カップ
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ2
- 小ねぎの小口切り・好みで
- 小さじ1
- いり白ごま・好みで
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
しめじは小房に分ける。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら(1)のしめじを加えて3分煮る。火を止め、わかめを加える。 -
3
器に盛り、好みでねぎ、ごまをふる。
「わかめとしめじの簡単スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー12kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質1.1 g
- ・野菜摂取量※1 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く