干焼蝦仁の献立
                献立 35分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 436 kcal
- 
                    ・塩分 5.4 g
- 
                    ・たんぱく質 27.2 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 133 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        干焼蝦仁
                        15分
                                            
                    材料(4人分)
- 無頭えび・16~20尾・またはむきえび約250g
- 300g
- 片栗粉
- 大さじ1
- 長ねぎ
- 1/3本(30g)
- 「Cook Do」干焼蝦仁用3~4人前
- 1箱
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    1えびは殻をむき、背ワタを取り、水気をよく拭き取り、片栗粉をまぶす。ねぎはみじん切りにする。
- 
                                    2フライパンに油を熱し、(1)のえびを入れ、弱火で火が通るまで炒める。いったん火を止め、「Cook Do」、(1)のねぎを加え、再び中火にかけ、炒め合わせる。
- 
                                    *むきえびの場合は水気をよく拭き取り、片栗粉をまぶしてください。
                            「干焼蝦仁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー159kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質12.3 g
- ・野菜摂取量※8 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    1春菊はゆでて食べやすい長さに切る。
 ピーナッツはすりつぶす。
- 
                                    2ボウルに(1)の春菊、ピーナッツを入れ、
 「味の素®」をふり、Aであえる。
                            「春菊のピーナッツあえ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー63kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質3.6 g
- ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        たっぷりキャベツのねぎごまスープ
                        15分
                                            
                    
                つくり方
                            「たっぷりキャベツのねぎごまスープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー214kcal
- ・塩分3.1 g
- ・たんぱく質11.3 g
- ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                                 
                                                 
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                